« 初TV出演! 宅八郎バンド・ハチロック、全国へ発信(発進)! | トップページ | 年末恒例 ビートたけしさん司会テレビ番組に宅八郎出演! »

宅八郎のエレクト宣言!

「エレクト宣言」

ボクが歌を歌っているバンド「ハチロック」が、先ほど全国ネット放送のTV番組で紹介されましたね!
ボクも見たけど、かなりカットされていました。まあ、TV業界の諸事情を考えれば仕方がない。ただ、ハチロックのメンバーはみんな個性が強く華がある面白い大物たちばかりなので、今後TVではオンエアされなかったメンバーの「スゴい一面」などの紹介をしていきたいな。大物、華って大事だからね。

101212_0113021_3

そのハチロックだが、「音源は無いんですか?」と良く聞かれる。実を言うと、カラオケを録音したのはけっこう前のことだ。メンバーのみなさんに伴奏を演奏していただいて録音したのは2曲だ。
以前、ハチロックの練習をした時にドラムスのアクビさんに言われて気づいた。そう言えば今思い出したが肝心の歌を録音していない。伴奏や合唱は、録音スタジオでマイクを立て、ベースのミッシェルさんがシュガー・スペクターとしての高度な科学技術的解決をしてくれたので、ありがたくも申し訳なくも思っている。演奏者や技術者様、おかげさまだ。
その上で歌くらいのためにプロの方をこれ以上わずらわすのはずうずうしい気がする。
秋葉原のヨドバシカメラなら近いので、カラオケ用のマイクを買ってきて、歌は自分で録音してみることにしよう。ということを提案したところ、ミッシェルが「いや、それはちょっと。ウチで録音しましょう」と言い出したので、そんな凄いマイクで録音するほどの歌を歌えないので畏れ多い気持ちもある。
いまだ発表のアテがないのだが、音源はもちろん何らかの形で出したい。
せっかくなら通常のバージョンと、ボクがDJメカヤクザとして、パソコンで音声周波数の波形をいじくったり、電子音を加えたり、独自に工夫を施した「工夫」バージョンの2バージョンをそれぞれ収録したいと考えている。

まだ、何の作業も一切始めていないが、「~~ミックス」というタイトルが先に気になってきてしまった。科学の粋を集め、時代の先端を行っているような感じにすれば何でも良い。「マイコン」や「パソコン」のような何か適当なカタカナが良い気がした。
(きっと親兄弟や親戚からも「お前もようやくソニーやトヨタのような英語で国際的な名前でやるんだね」と祝福してくれるに違いない)

そこでだ。
All About=オールアバウト「テクノポップ」という人を馬鹿にしたサイトで、専門家を自認して、周囲に「先生」と呼ばせている悪徳アメリカ資本企業P&G勤務の音楽評論家・四方宏明の原稿では、たびたび「エレクトロ」だか何だかという気取った専門用語(何やら語尾がいくつも違っていたりもしている)が、何度も何度も出てきていたのを思い出した。
ボクにはその意味が良く分からなかった。
そうだ。ボクは学がないので、英語が分からないのだ。そう言えばハチロックのメンバーのミッシェルはフランス語はネイティブな上に英語も達者だ。
彼からは昔、ミック・ジャガーという人がビートルズとイギリスで英会話した記録があったようなことを聞いたことがあったとも思う。英会話とはすごいあな、とため息をつくハチロー。
英語についての質問と言えば、ミッシェルだ! そうだ、それにミッシェルは確か大卒だったなと思って聞いてみた。

以下は会話だ。
「英語の質問なんだけど、カタカナで答えてね。今、世の中は電化製品であふれてるだろ。電気って英語で何て言うの?」
「何かによりますが、エレクトロニクスとか、電子ならエレクトロンとか、あとはエレクトリック何々とか、エレクトリカル何々とか、まあ色々言い方がありますね・・・」
「エレキ? え、エレク・・、リ、ロ? 長いよ! それでポップのほうは? ポップな感じで」
「ん~・・・、修飾語ですよね・・・」
「いいよ、いいよ、エレクトで。エレクトにしよう」
「宅さんそれは・・、あのー、せめてエレクトロ何々にしていただくとか・・・」
「ダメだ、ダメだ、そんなもん(話が元に戻ったので実は逆上しかけていた)! 
「ラリルレロが入ると言いにくいだろ。庶民には分かりにくい。それに四文字のほうが小気味良いだろう!」

と言うわけで、ハチロックのリミックス・バージョンは「エレクト・ミックス」、さらに今後DJメカヤクザによる作業はすべて「エレクト」というジャンルにするつもりだ。
いや、良く「ハチロック」は「ジャンルとしては何になりますか?」という質問も多いので、この際「エレクト」と答えるよう、メンバー全員に通達しておこう。

これは「エレクト宣言」である!

|

« 初TV出演! 宅八郎バンド・ハチロック、全国へ発信(発進)! | トップページ | 年末恒例 ビートたけしさん司会テレビ番組に宅八郎出演! »

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

コメント

今日
は、「マスターとの絆を深める」というテーマで
ヨグマタジの愛とブレッシング(祝福)をお届けします。

私たちのマスターへの愛が、深まりますように。

【1】━━━
体を整え、瞑想の土台をつくる

「癒しと真の健康セミナー」

目黒11/27(水)、神戸11/23(土・祝)、名古屋12/08(日)
━━━━━━


体を整えることは、内側の悟りの旅に欠かせません。
また、日常的に生きるために、体は大切な道具です。
体のメンテナンスをします。

簡単でパワフルで、バランスの取れる動きがヒマラヤ秘教にあります。
癒しと真の健康講座で、さらに修行ができる体をつくりましょう。

~ヨグマタ

‥∵‥∵‥∵‥


会場:目黒

11/27(水)10:00~12:00

12/08(日)15:00~17:00


会場:地方

神戸11/23(土・祝)16:20~18:20

名古屋12/08(日)16:20~18:20

大阪12/19(木)16:40~18:40


誰にでもでき、効果的な、力強い体の動きのアーサナ(ポーズ)を学びます。
瞑想も入る総合研修です。

※ヨグマタジのお声を聞きながら自宅で実践できる特別なDVD付き(初回参加時)。

※2回目以降参加の方は、DVDが不要のため、参加費が優待となります。

※ヨガのポーズで体を動かしますので、ご高齢の方、妊娠中の方、病気やけがをされている方などは事前にご相談ください。


詳細・ご予約はこちらから

研修に参加される方へのお知らせ


≪担当者からのコメント≫

体操が祈りとなる・・・体を整えて、ご講話を拝聴、瞑想にいざなわれます。
DVDで復習しながら、家でもヨグマタジにつながって体を動かし、整えていくことができます。


≪参加者の声≫

平和な空間の中でのアーサナと瞑想は、心身がやわらぎ、バテ気味だった体もエネルギーをいただくことができました。
(東京都 40代 女性)

【2】━━━
因縁を超え、なりたい自分に生まれ変わる再誕生の時!

特別研修(中上級編)「ニューライフニューボーン」

目黒11/30(土)
━━━━━━


「ニューライフニューボーン」では、あなたの意志の力を強くし、自分がなりたい人になっていく。
望む方向に向かっていく。

日々楽に行動しながら、日常生活を送れるように、カルマを落として、新しく生まれ変わります。

~ヨグマタ

‥∵‥∵‥∵‥

会場:目黒

11/30(土)16:30~19:30


あなたの潜在意識に潜んでいる「希望」を引き出し、そこにアヌグラハの光が当たり、再生する瞬間(とき)。
人生を新しくする、希望と愛と静寂に満ちた、素晴らしい秘法です。


※原則として、特別研修(基本編)のどれか一つを3回以上繰り返し受講した方が対象となります。


詳細・ご予約はこちらから

研修に参加される方へのお知らせ


≪参加者の声≫

改めて、愛の人になる、愛に生きる、内側のガラクタを捨てて楽に生きる。
合宿を受けた時のように、思いを新たにしました。
(広島県 70代 女性)

【3】━━━
今日のヨグマタメッセージ

~光の存在に導いていく~
━━━━━━


サマディは、純粋にならないとそこには到達できません。
私も苦行をして、心を空っぽにし、体を浄化して、究極の死を超えてのサマディという体験をしたわけです。

そのエネルギーをもって、皆さんの橋となって、シャクティパットというタッチをすることで、
皆さんの内側が浄まり、目覚めて、スピリチュアルな人に生まれ変わるのです。
そして、深い瞑想が体験できていきます。

スピリチュアルなガイド、それをマスター、グルといいます。

グというのは、暗闇、ルは、光という意味です。
本当の自分は、全部満ち足りていて、何の悩みもないわけです。
光の存在なのです。
そういう光の存在に導いていく、その先生、師なのです。

神様からいただいた、この体と心と魂を、
ヒマラヤ聖者の素晴らしい努力により、私たちが進化することができるということ。

それをヒマラヤに行ってくださいということではなく、
お家にいながら、すべてをもったままできるわけです。

もっともっと意識を高めて、愛を育んで、知恵を育んで、もっと人を助けて、自分も悟っていきたいと、
そういう本当に真摯な人が集まって修行をしていくのです。

みんなが幸せになって、この日本が良くなっていくために、さらに信頼を深めてやっていっていただききたいと思います。

~ヨグマタ

【4】━━━
私の体験談

~ヨグマタジからの愛と平和のエネルギーが満ち満ちて~
━━━━━━


映画上映会への2回目の参加。
ヒマラヤ奥地で世界平和を祈り続けてくださっている多くの聖者様方の魂が
ヨグマタジの真理を広めるお役目に賛同し、協力し応援してくださっているのがわかりました。

「一人でも多くの人が内側から覚醒することで内側から満ち足りている事に気づき
 心の調和がとれて平和であれば世界中が平和になる」

このシンプルで真理の教えを世界中に広めていくお役目をいただかれて・・・
ヒマラヤからおりて来てくださった事は、奇跡で何事にもかえがたい尊い事だとあらためて理解する良い機会をいただけました。

ヨグマタジを信頼し、意識を集中して会場が一体となり祈る事ができたことで、
会場にはヨグマタジからの愛と平和のエネルギーが満ち満ちて、その波動をしっかりと受け取らせていただけました。

終了後は目の前の曇りが晴れて、重たく感じていた体が軽くなり、頭がスッキリしました。
その後自宅での瞑想にも集中できるようになりました。

ヨグマタジのお守りお導きを日々いただきながら
こうして多くの恩恵をいただいている事に感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも、修行を続け、ヨグマタジの真理を伝えるお役目のお手助けをできますようにと思います。

(大阪府 60代 女性 主婦)

【5】━━━
道場の心得「マスターへのご挨拶」
━━━━━━


道場は神聖な祈りの場、浄化の場です。
自己を磨き、高めていく場であり、マスターの愛に満ちた空間です。
その恩恵に感謝して、私語を慎み、自己の内側を見つめ、気づきを深めていきます。

道場の中でヨグマタジにお会いした時は、できるだけ近くに行かせていただき、
頭を垂れて感謝とともにご挨拶をさせていただきます。

道場の各部屋には、ヨグマタジのお写真があります。
部屋に入ったら、まずはマスターのお写真にご挨拶をします。

頭を深く垂れることで、エゴが落ち、マスターからの祝福が降り注ぎます。

_/_/_/_/_/_/

サイエンス・オブ・エンライトメント事務局
〒152-0002 東京都目黒区目黒本町2-23-16
TEL:03-6851-5150(TEL:平日12時~20時)
FAX:03-3710-2016(24時間受付)

■会員サイト:https://go.science.ne.jp/e/132781/login-html/593j3s/419910973?h=3itRLTghHo7-kvciu0fjY2-YVkEDOKDJZma8tbip5D8
■体験談投稿:https://go.science.ne.jp/e/132781/experiences-input-html/593j3v/419910973?h=3itRLTghHo7-kvciu0fjY2-YVkEDOKDJZma8tbip5D8

投稿: | 2019年11月19日 (火) 22時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宅八郎のエレクト宣言!:

« 初TV出演! 宅八郎バンド・ハチロック、全国へ発信(発進)! | トップページ | 年末恒例 ビートたけしさん司会テレビ番組に宅八郎出演! »